
サロンに合わせたオリジナル商品を作れます。
おんわかでは、「オリジナルブレンドの和漢茶や薬草パック、よもぎ蒸しを作りたい」
というお客様のために、オリジナル商品のご注文を承っております。
私自身、個人サロンをしているので、「オリジナルの商品を作りたいけど、ロットが気になり作れない。」
という悩みになりました。
なので、そんな方にも作っていただけるような小ロットの商品作りをしています。
柔軟な開発力で、お客様のご要望に沿った商品作りをお手伝いいたします。

サロンの想いに合わせた商品作り
サロンのお客様に向けた薬草パックを作りたい。
お店のオリジナルブレンドティーを作って販売したい。
こんな和漢を使った商品があったらいいな。
なんでもお気軽にご相談ください。
和漢・漢方を身近に感じていただきたい」という想いから
初めてでも手に取っていただきやすい商品作りをしています。
ご依頼例


オリジナル商品作りの流れ
01 お問い合わせ
ご興味を持っていただきましたら、お気軽にお問い合わせください。
02 ヒアリング
商品のイメージや味、使用用途など、ご要望をお伺いします。
03 ご提案・サンプルのお渡し
お伺いしたご要望を基に試作を行い、サンプルをお渡しいたします。
04 再ヒアリング
サンプルのご感想、パッケージやラベルについてお伺いします。
05 ご提案内容確認・お見積もりの提示
商品の最終確認とお見積もりのご提出をいたします。
06 ご契約・オリジナル商品の作成
ご契約いただきましたら、商品を作成し納品いたします。
※Lineが開くので、そのまま入力されている
メッセージを送信して下さい。
Q&A
01 ヒアリングから商品の完成はどれくらいの期間がかかりますか?
A. 商品にもよりますが、1ヶ月程度になります。
02. どの時点から料金がかかりますか?
A. お問い合わせ内容から商品化出来るかどうかを判断し、商品化出来る方にはヒアリングに移ります。
ヒアリングに進んでいただく方にはサンプル代・郵送代・ご相談料として5,000円頂きます。
(その後、商品納品まで料金はかかりません。)
03. ロット数の最小はどれくらいですか?
A. 個数ではなく、1万円以上からの発注になります。
04. どのような商品が作れますか?
A. オリジナルの和漢茶や薬草パック・漢方蒸し(よもぎ蒸し)・ハーバルボールなどが作れます。
05. 自分が思っている商品が作れるかわからない。
A. お気軽に一度お問い合わせください。
(相談のみは無料)
※Lineが開くので、そのまま入力されている
メッセージを送信して下さい。